人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バタフライ・メィデン

momo.exblog.jp
ブログトップ

ファスティング・レポート

短期の断食、3日間のファスティングを終えて帰ってきました。

以前東京のお寺で経験した1週間の断食よりも軽い!それは3日間という短期だから当たり前なのですが、断食後のすっきり感は満足できるものでした。 今回私が行ったのは、日本で唯一ファスティングを取り入れている西神オリエンタルホテルでした。私は2泊3日だけでしたが、出来れば5泊以上した方が効果は現れやすいそうですよ。

1日目 : 
午後2時頃、西神オリエンタルホテルに到着。アドヴァイザーの方からプログラムの説明と、医師の診断を受け、血圧、体重などの測定。
腸内洗浄のヒップウォッシュも持参したのですが、ファステイングに専念するためにヒップウォッシュはこの期間、中止しました。

夕食に キャロット&アップルジュース 100Kcal
就寝前に酵素ジュース

夕食後、ホテルの大きなお風呂でサウナに入り、汗を流して、早めの就寝。 就寝前にヘミシンクを2本。 その後の夢見もとても良いものでした。

2日目
朝食 : オレンジ&トマトジュース
昼食 : 豆腐ヨーグルトドリンク
夕食 : ほうれん草&セロリジュース
各100Kcal 合計300Kcal
就寝前に酵素ジュース 1杯 

ケトン体は+- 陰性
体重 : 400gram増量

朝目覚めて体重を量ると、400グラムの増加!
何故増加したのでしょう? 不思議な現象です。 私の体つきはやせ形なので、一時的に増えたの???
 
ケトン体とは脂肪を分解して作られたもので、尿や汗、呼気から検出されます。
糖尿病などの疾患にかかっている人もケトン体が陽性反応を起こしますが、それ以外の健康な人の場合、断食中に脂肪が分解されて、ケトン体が尿中に出て来て、陽性反応となるそうです。
2日目朝の反応はプラスマイナスの陰性反応でした。

この日は、朝食後になると うつらうつらと眠くなりました。 昼食後にもひたすら眠りました。頭痛も起きています。頭痛は水分を多く摂る事で軽減されます。
 夕食後には少し回復して、プールでミストサウナとジャグジーに入り、お風呂で暖まってから、またひたすら眠りました。いくらでも眠れます。これは断食中にはよく起きる反応です。 あまりにも眠いため、ヘミシンクしないまま眠りました。あきれかえるほど、よく眠りました。一日の合計睡眠時間15時間以上眠ったと思います。

3日目
朝食 : レモン&キャロットジュース 100Kcal
昼食 : 回復食 400Kcal
体重 : 初日から 500gram 減量
ケトン体 : +++ 陽性反応

前日のカロリー摂取が合計300Kcalの効果か、見事500gram、前日に比べると900gramの減量です。
1週間ほどで、3〜5Kgramの減量が期待できるそうです。
ケトン体は陽性反応。 尿中に毒素が排出されているようです。デトックス効果は大です! 朝食後、またもやうつらうつらと1時間程眠りました。 起きた後、部屋のバスで半身浴をして、かなりすっきりとしましたが、帰れるかなぁとちょっと不安に。
昼食に回復食を頂きました。
メニューは玄米粥、サバの塩焼き、アボガドとエビの湯葉巻き、お味噌汁、かぼちゃのスムージーです。
昼食を頂くと少し体に力が湧いてきました。おかげで、帰りは不安なく帰る事ができました。

帰宅後の夕食はお刺身とお寿司を少量頂きました。多分800Kcalくらいは摂っているのじゃないかな。ちょっと多かったかしら。

ファスティング中は以前経験した断食と同じ症状の頭痛とふらふら感がでてきました。これは毒素が抜けてくる証拠と捉えて楽観的に過ごすのが一番ですね。

ファスティング・レポート_a0013267_253354.jpg私はゆったりと過ごせるようにとお部屋に癒しグッズを準備しました。お花とアロマキャンドルとハーモニーベル、そしてチャクラミストとi-podに入れたヒーリング音楽です。せっかくゆったりと過ごすのだから、これらの癒しグッズはホテルのお部屋を私だけの特別な、優しい空間にしてくれました☆ 掲載している写真が出前癒しグッズです。(^ ^)p

今回このファスティングを受けてみて、私の食に対する意識が少し変わりました。おかげで明日からのお食事にちょっと変化が起きそうです。そろそろ受け付けられなくなったお肉を遠ざけて、お野菜やお魚中心のお食事にして、玄米ご飯を取り入れようと思っています。そして早速、朝食用ジュースの為のミキサーとスクィーザーをを入手してみようと思います。ジュースのレシピも時々みなさんにシェア出来るようになるまでになったら嬉しいな。

お食事についてアドヴァイスを受けたものを皆様にシェアいたしますね♪

1)「まごわやさしい」おかずを主体に
ま: 豆類、納豆、豆腐などの大豆加工品
ご: ごまやナッツなどの種子類
わ: わかめ等の海草類
や: 野菜 緑黄色野菜、淡色野菜やこんにゃくなど
さ: 魚。魚介類、特に青魚
し: しいたけなどのキノコ類
い: いも類。

2)みそや納豆、漬け物などの酵素食品
3)刺身やサラダなど加熱しないもの (酵素は42度くらいの熱を加えると死んでしまうため)
4)塩分や揚げ物などの油脂類を控える
  食用油はオリーブ油や亜麻仁油がお勧め

だそうです。参考にしてね♪
by momo_yukari | 2006-09-08 02:51 | スピリット